秋の遠足2023 島根県 美保神社② | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは


Merry  Christmas🎄



楽しんでますか


お昼は お寿司へ



帰りにケーキを買って帰り🍰


家でコタツムリ🐌


今日も寒かったです







さぁ


秋の遠足の続きです


大阪を夜中に出て


最初に参拝したのが美保神社さん






拝殿


ご挨拶をして


左側からテクテク



御神竹



テクテク



絵馬



拝殿



右殿(二御前)に事代主神さま


おはようございます



振り返り



テクテク






振り返り



ここを右へ



左の溝に



幸運の亀



裏山から湧く水は枯れたことがない


そこから「枯れない愛(=永遠の愛)」


「商売が枯れない(=商売繁盛)」  として


御利益があると言われています



振り返ると御本殿裏



右が事代主神さま


左が三穂津姫命さま


おはようございます



両殿の中央装束の間に末社三社  


大后社(きさいのやしろ)  


神屋楯比売命さま(カムヤタテヒメノミコト)  


沼河比売命さま(ヌナカワノミコト)    




姫子社(ひめこのやしろ)  


媛蹈鞴五十鈴姫命さま(ヒメタタライスズヒメノミコト) 


五十鈴依媛命さま(イスズヨリヒメノミコト)     




神使社(かみつかひのやしろ)  


稲脊脛さま(イナセハギノミコト) 



若宮社  


御祭神   天日方奇日方命さま(アメヒガタクシヒガタノミコト)  今宮社  


御祭神   太田政清霊さま(オオタマサキヨノミタマ)


秘社(ひしゃ)  神号不詳



丸い石






テクテク






振り返り



左殿(大御前、おおごぜん)  


三穂津姫命さま


おはようございます






拝殿を一周して来ました



右の方に



宮御前社(みやみさきしゃ)  


埴山姫命さま(ハニヤマヒメノミコト)  




宮荒神社(みやこうじんしゃ)  


奥津比売命さま(オキツヒメノミコト)  


土之御祖神さま(ツチノミオヤノカミ)  


奥津彦神さま(オキツヒコノカミ)  




船霊社(ふなたましゃ)  


天鳥船神さま(アメノトリフネノカミ)  




稲荷社(いなりしゃ)  

倉稲魂命さま(ウカノミタマノミコト) 


おはようございます


隣に



御霊石(おたまいし)


この右に道があり登って行くと


久具谷社


今回は時間の都合で参拝してないですが


良かったです


時間のある方は是非 参拝ください






授与所は まだ閉まってます



もう一度



ご挨拶


ありがとう ございました



見上げるとトンビ?



振り返り



神門をくぐり



ありがとう ございました



やっぱり綺麗です









二の鳥居の右に



恵美須社


おはようございます









ありがとう ございました



プップー



次の目的地へ



つづく








おやつ



Merry  Christmas🍰