岡山の旅 2023 日本三大稲荷 最上稲荷山妙教寺④ | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんばんは


今日も任務完了しました


お疲れ様でした


明日から三連休です


今年 初めての三連休


基本 祝日は仕事なんです


でも今年は三連休が2回増えました


今回の三連休は明日だけ晴れるみたい


でも予定が無いので


ずっと家かもね


どこかへ行かれる方は


楽しんでくださいね





さぁ


岡山の旅の続きです


最上稲荷さんの



縁の末社さん



三面大黒天堂さんに


お参りして


テクテク



矢印の方へ



この辺が七十七末社のAゾーン


おはようございます



縁の末社の鳥居⛩️が見えます



おはようございます


ここからは上に上がらず



岡山市重要文化財


旧本殿(霊応殿)


おはようございます


最上稲荷の中で最古の木造建築物


本殿 経王殿 拝殿 前殿の


四棟からなり屋根は総て檜皮葺


一直線に配されており


中世の寺社の特徴を有する



旧本殿の左側から


ご挨拶です



ここから七十七末社


この辺はBゾーンかな?


左に



日吉大明神さま


おはようございます



おはようございます



階段を上がり



旧本殿の裏側



こんな感じに七十七末社が続きます






旧本殿の裏側



右側



テクテク



一周して来ました


ここから お山へ



旧本殿の左側に



ここから


テクテク


テクテク


登ります




つづく







おやつ



みたらし団子