島根県 出雲の旅2022神在祭 日御碕神社 ② | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

こんにちは


やっぱり雨の大阪


どこにも行かず


家でコタツムリ🐌





さぁ


出雲の旅2022神在祭の続きです


日御碕神社さんの神の宮さんで




ご挨拶をして



御本殿キラキラ



神紋石舎


隣に



朱色の綺麗な鳥居



テクテク階段を上がると



稲荷社


おはようございます


いつも ありがとうございます


4回目になると この空気が慣れたのか?


また来たんか!なのか?


ピリピリ感が少しキリ!って感じに


なったような?


お稲荷さんは基本 緊張します


戻って右へ行くと






荒祭宮   


御祭神 速荒雄命さま



御井神社  


御祭神 


天村雲命さま(あめのむらくものみこと) 


テクテク



十九社


八幡社 大歳社 若宮社 坂戸社 


加賀社 問社 大野社 真野社 窟社 


宇賀社 中津社 摂社立花社 大土社 


波知社 意保美社 大山祇社 曽能若姫社   


秘臺社 日和碕社



たくさんの神様


隣に



宝庫


その奥に



荒魂神社    


御祭神 速荒雄命さま    


素戔嗚尊の荒魂  


テクテク



振り返り神の宮



この階段から降りてきました


テクテク



拝殿の横を通り






蛭児神社   


御祭神 蛭児命さま 



階段を上がると



御本殿の向かいに



韓国神社    


御祭神 五十猛命さま



御本殿




太陽・三日月・星の彫刻    


見えます?



天照大神様 月夜見尊様 素戔嗚尊様の    


兄弟三神のシンボルを表わしています 


戻ります



テクテク



左に


下の宮 門客人社(西)



右に


下の宮 門客人社(東)



ありがとうございました



ここから駐車場を抜けて


海の方へ



宗像神社


御祭神 田心姫命さま



テクテク


ここから見える島が経島



鳥居が見えます


天照大神さまが日御碕神社に  


お祀られる以前に鎮座されていたという島  


禁足地です  


神職以外の一般の立入りは


禁止されており   


年に一度8月7日の例祭の時のみ  


宮司だけがその島に舟で


渡ることができます



ありがとうございました


今回もニャンコの   


みさきちゃんは居なかったです


残念です




次の目的地へ



プップー🚗






つづく