京都は よろしおすなぁ ⑤ | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

お疲れ様です

朝晩 寒くなりました

だんだん秋の気配です🍁


そうそう

今日 家に帰ると荷物が

Amazonからです

じゃーん


桜井織子さんのカレンダー

もう壁にかけてます

毎月 楽しみです😊



さぁ

京都オフ会 勝手に乱入の続きです

三光門を くぐり


拝殿


ここにも たくさんの蟇股


たくさん あります


大好き💕








龍に瑞雲


獏に花


獏に唐松


麒麟に瑞雲


龍馬に水波


牛さん

獅子木鼻

蟇股の写真を撮ってたら

あいださんが来てくれて

いろいろ話してくれました

そのあと手を見て金粉が出てます‼️

残念な事に老眼で見えません

メガネ持ってくればよかった😢

やっぱり誰でも出るんですね

そのあと みなさん金粉が出てたみたいです


うちの嫁も出て喜んでました

他にも いろいろ教えてもらってん‼️と

喜んでました

あいださん ありがとうございました


みんな金粉に夢中です

あいださんが言ってましたが

胸の前ぐらいの空中に金粉が浮いてるので

手で掴む感じで握ったり手を振ったりしたら

手に金粉が付くみたいです

金粉に夢中なので 一人でお参りしました


左 
神明社

御祭神 天照大神様 豊受大神様

右 文子社

主祭神は多治比文子様

相殿には神良種様 太郎丸様 最鎮様4柱


七社

七社 左から

大判事社 三位殿社 和泉殿社 宰相殿社

周枳社 一拳社 那伊鎌社の七社



四社 左から

若松社 八幡社 松童社 夷社の四社


石の間 イチョウの透かし彫り





本殿と透塀


何やら みんな写真を撮ってます

何❓なんなん❓






八社 左から

荒神社 貴布禰社 今雄社 早取社

御霊社 安麻神社 高千穂社 福部社の八社

こんなに たくさんの神様に会えるなんて

ありがたやぁー


つづく