
区長、ガンガン投げてきます。
皆、大きな紙袋の口を広げてそれでキャッチしようと?!
私、何の準備もして来ず、投げられた豆袋の落下速度にビビり、「こわい!こわい!当たる!」と言いながらも、なんとかゲット。

そして、恵方巻。

銀座 久兵衛さん。
久兵衛さんの恵方巻だから、その他は手抜きしまくり、こんな感じに(笑)

一応、鰯もね。
神社の豆まきで疲れはて、こんな夕飯になってしまいました…。
でも、恵方巻にかぶり付きながら願うのは、まめの健康です。
そして、桃の節句。
ハマグリを買うのを忘れていて、当日に築地へ買い出し。
菜の花も買いました。

そして、今年はちらし寿司ケーキをデコってみたよ。

ハートは薄焼き玉子です。

頑張って作っても、まめはイクラしか食べてくれません(泣)
お陰で、私は3食ちらし寿司が続くのであーる…。
三越で、マクロビスウィーツ雛祭りバージョンを買って、まめにあげようと思っていたのに、食卓に出す直前に落とし、ぐちゃぐちゃに…。
「ぐちゃぐちゃになっちゃったけど、美味しいから食べて。」
と、余計な一言を付け加えて言ってしまったせいで
「ぐちゃぐちゃなっちゃったの…。」と、全く食べてくれませんでした…。
これは、私が悪い(笑)
節分やお雛様の料理を、イベントとして楽しみながら食べてくれるようになるのはいつ頃からかなぁ。
それまで、健康に育ってね。