心友!! | ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

私だけじゃない。あなただけじゃない。
みんなが笑顔でいられるために。前を向けるように。
情報を少しでも提供できたら。
みんなの共通点は「命」です。
さぁ、笑おう!

年末に、高校時代からの心友が小学生の娘二人を連れて鳥取に遊びに来てくれた。


まめは、お姉ちゃん二人にもみくちゃにされながら遊んでもらい、それはそれは楽しい時間を過ごした。


そのファミリーが家族旅行で東京に来るという。


イェーイ!イェーイ!!

嬉しいなー♪



今回の一番のイベントはみんなでディズニーランド!

サンタさんがくれた年間パスポートを発行する時が来たぜ!



東京に着いたその日、心友はファミリーと別行動をしてくれ私とまめに会いに来てくれた。



有楽町から、待ち合わせの新橋まで歩き、新橋で再会。そこから色々話ながら、なんと赤坂まで歩いた(笑)


その間、まめはベビーカーで爆睡。



一緒に夕飯を食べました。





プロカンジャンケジャンで、カンジャンケジャンをガッツリいったよ~♪

韓国のプロカンジャンケジャンに行ったら、赤坂にオープンした直後だったと知り、その時は「わざわざ本家まで来たのにすぐそこで食べられるんかーい!」と思ったが、うん。日本でも食べられて良かった。

F原N香は、韓国で食べて、帰国したその足で赤坂で食べたらしいと心友が教えてくれた(笑)



生の蟹の身は甘~く、甲羅にご飯を入れてケジャンの卵とお味噌と混ぜて食べたらもう鼻息しか出ない。



私達の夕飯はプロカンジャンケジャンだけでは終わらない。

心友に赤坂で韓国料理を堪能してもらうために、そこでシメずに一龍にソルロンタンを食べに。





まめも大好物です。



翌日のディズニーランド、天気予報は雨。

パラパラくらいならいいけどなぁ。


心友ファミリーは朝から行き、私とまめは昼食を食べてから合流予定。




最寄り駅のエレベーターにて。

今回、ミニーです。

ミニーの中はお約束のアリスです。が、今回アリスになるタイミングはあるのか…?





舞浜に着いた時には本降り。

パスポート発券中。

普段、雨の日にベビーカーを使わないのでレインカバーの付け方がよくわからない(笑)

まめが濡れなきゃいい。



心友も娘ちゃん二人も、雨水を吸いに吸った
ムートンブーツを履き、今日雨だっつーのにレインブーツじゃなくムートンで来ちまった私のそれもジメジメしてきて、全員でブーツの中がかなりのジュンジュワディズニーランド。

ダウンコートの上にカッパを着て、傘をさす!


本降りの雨でも、二人の小学生の元気は全く衰えず200%のパワーで遊び倒す!(前日にシーにも行っています。)まめが小学生になったとき、この体力に私は付き合えるのだろうか…。




「まめちゃんと、イッツアスモールワールドに乗る!」と言ってくれたので、一緒に乗ったよ♪

私は、ディズニーランドが開園した5日目に行き、イッツアスモールワールドに大大大感動して2回乗ったという思い出が。








雨のディズニーランドから、焼肉屋さんに移動し、焼肉屋をご馳走になりました。

ディズニーランドの日だけ、おやつを解禁することにした。
夢の国の日だけはね、いいよ。






なんと、翌日の旅行最終日までしつこくご一緒させていただいちゃいました。








初めてのスカイツリー!






娘ちゃん二人は、まめのベビーカーをどちらが押すのかで本気のケンカ。どちらかが泣いてしまうほどのケンカ。
まめのモテモテっぷりは嬉しいが、せっかく楽しい旅行中に泣いてほしくないから私がハラハラ(笑)

まめも、私がベビーカーを押すと「お姉ちゃんに押して欲しい!」と怒るし(笑)



大充実の3日間。

翌日は心友ファミリーロスになるかと思ったけど、雛祭りの買い出しに朝からバタバタで、寂しさを感じずにすみました。



でも、もう皆に会いたい。

飛行機に乗って会いに行きたい衝動が!



遠恋の切なさよね…。