
うふふ。
キャンペーンに乗っかりまーす。
まめのクリスマスプレゼントばかり考えていますが、もし私にサンタクロースが来てくれるなら何を頼もうか…。
ちょっとばかし、夢を見ます。
欲しいもの。
そうだなぁ…。
当たる宝くじ。
↑大人の可愛くない夢(笑)
東京ディズニーランドの年間パスポート。
…と思いながら、実家に帰省してしまったからディズニーランドのクリスマスには行けないし…。
デロンギのオイルヒーター。
欲しい。
これは真剣に、この冬欲しい。
東京のカラッカラに乾燥しまくった冬にエアコンの風は、気管支炎の発作が出るまめには辛い。
よく聞く、「日溜まりのような暖かさ」というものがどの程度暖かいのか解らないけど、部屋が暖まるまで1~2時間かかっても、タイマー付きなら問題ないし。
サンタクロースさーん!
デロンギのオイルヒーターが欲しいでーす!!
母と子2人でいい子にしているので、どうかください。
そして、デロンギオイルヒーターをお使いの方、使い心地がどんな感じか情報くださーい!
あまりの寒さと乾燥で、本気で購入を考えようと思います。
あ、他社製品もどうなのか知りたいです。
ジェネリック家電も気になるし。
ジェネリック家電ってどんなもんなのか家電量販店に見に行きたいけど、東京に帰ってからの方がいいか。
欲しい家電が沢山ある。
パンが大好きなまめ用に、無添加で天然酵母のパンを探すのがけっこう難しく、家でホームベーカリーで作れたらいいなぁと思ってみたり…。
作らないかな…。
パルシステムで購入すればいいかな…。
ずっと欲しかった電動式自転車も見に行きたいな。
まめを乗せて、銀座をビュンビュン走ろうか。
そういえば、チャリママたちは、デパートに行くときはどこに駐輪しているの?
銀座で路駐(チャリの)って見かけない気がする…。
本当に欲しい物はきりがない。
クリスマスの飾りの「プレゼピオ」が可愛いなぁと思って、ネットショップを検索したら、どれも10万以上して仰天した。
高い物になると、なんと80万以上。
日本での雛人形みたいなものなのか。
あぁ、寒い。
こっちは雪景色。
でも、雪が降ると乾燥が少しマシになる。

皆さん、風邪ひかれませんように。
インフルエンザ、ノロ、RSにもお気をつけください。
デロンギオイルヒーター、カモーン!!!
アメーバブログ Xmasキャンペーン2014~ブログに書いた「欲しいプレゼント」が本当に届くかも~