初めての手作り。 | ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

私だけじゃない。あなただけじゃない。
みんなが笑顔でいられるために。前を向けるように。
情報を少しでも提供できたら。
みんなの共通点は「命」です。
さぁ、笑おう!

手術の後、傷口を触らないように「手かせ」をつけるのだが、

退院前日、無情にも「手かせの作り方」という紙を渡された。


「え?松葉づえみたいに借りられないんですか?なら、買います!」


と、訴えたが
「皆様に作っていただいているので…。」
と言われる。


今から材料買って、こんなに忙しい入院中にミシンもなしで作れと?




けっこう大変だよー。




っていうか、不可能だ。

交渉して、借りて帰る方がまだ可能だわ。



他の看護師さんに、

「手かせなしだと顔擦って傷口触っちゃいます。今日中に作れと言われても、今から材料買いに行って手縫いで作るのは無理なので、次の外来まで貸してください。」


と言うと、確認後すぐオッケー。


でも、次の外来は週末。

急いで作らなきゃ。









家のミシンで作りましたー。


説明書に書かれていたものは、今まめがつけている物とは全く違って簡易すぎたので、オリジナルを忠実に再現。



頭使ったー。


服に合わせて付け替えられるように、色違いで3色作ろうと思ったが、ギブアップ。


初めての手作りは、手かせとなった。













Android携帯からの投稿