習ったことがうまく使えない理由 | 公認心理師&メンタルコーチ 川本義巳公式ブログ

公認心理師&メンタルコーチ 川本義巳公式ブログ

メンタルコーチ&公認心理師の川本です。2019年扶桑社様より『1日3分でうつをやめる。』を出版しました。
このブログではメンタルへルスやコーチングビジネスに関する情報をお届けしています。よろしくお願いします。

「コーチングを習ったけど、うまく使えなくって」

 

 

という方と出会います。

いや、結構いますね。これで悩んでいる人。

 

 

習いたてのころはホットで、

あまりそういうこと考えないんだけど

時間がたって、何度かセッションをするうちに

 

「うまく使えない」

 

と感じることが増えてきます。

 

 

これって考えてみれば当たり前で、

 

 

自動車学校と本番の路上が違う

 

とか

 

学校と社会は違う

 

のと同じなんですよ。

 

 

いくら高い技術を学んでも

いくら練習をしてみても

本番の環境は本当に違う

 

これ不変です。

 

僕自身も早い段階で

 

「自分のコーチングがまったく通用しない」

 

という経験をして、それが財産になったので

「使えない」ということを

なるべく早く理解した方がいいとは思います。

 

で、この状況を打破するために

何をしなきゃいけないかということ

 

適応と応用

 

なわけです。

 

スクールで学ぶことは、

一般的なことに終始します。

 

でも実際の現場は

その人その人で違います。

だから習ったことを適応させ

応用するスキルが必要になります。

 

NLPでいうところの

「ユーティライゼイション」

なんかがこれに当てはまりますが、

 

今、自分の周りにあるものを

いかに利用できるようになるか。

 

ここが成長のポイントだと思います。

この能力を高めるためにはやっぱり

 

意図と理屈 だと思います。

 

何のためにコーチングをするのか?

このスキルはどういう理屈で効果を出しているのか?

 

ここを押さえておけば、応用しやすくなりますよ。(^.^)

 

 
 
 
 

 

【オンラインセミナーのご案内】


うつを支えるコーチングを学ぶ講座
DEECON第4期(平日コース)

 

 

 

 

 

【著書です。】
 

『1日3分でうつをやめる。』 扶桑社刊