パチンコ店員の給与について ④ | 元パチンコ店長が語る「業界話」

元パチンコ店長が語る「業界話」

パチンコは立派なエンタメ企業!
大手パチンコ店勤務、業界歴11年の元パチンコ店長が語る業界の話について。

前回は、地方で展開しているパチンコ店の給与体系についてと、

地方のみで展開しているパチンコ店に就職するならば、全国展開をしているパチンコ店に就職した方が、給与面で優遇されているので、おすすめという話でした。

その続きです。


さて、希望する人は少ないと思いますが、

未経験でパチンコ店に就職する場合について・・・」も書いておこうと思います。

基本的に、未経験でパチンコ店に転職できるのは、30代までと思った方がいいです。

一応、30代以上でも転職自体は可能ですが、今まで、数十人近い30代以上の未経験者を見てきましたが、9割以上が1、2年で辞めていきまいました。

退職届

その理由として、

体力的に厳しい
スキルが身に付かない業務内容に焦りを感じる

というのがあります。

特に一般社員の間は、スキルになりにくい業務が多いのは事実なので、パチンコ業界に骨を埋める覚悟で転職(就職)するならば、30代以上でもありですが、そうでないなら辞めておいた方がいいと思います。

ただ一方で、年齢に関係なく、やる気があれば、ある程度は出世できる世界なので、高卒してすぐに就職するのはありだと思います。

頑張れば、22歳で主任(年収600万円)も可能です。


あと、パチンコ業界で歓迎されるスキルとしては、

・格闘技経験者
システムエンジニア(プログラマー)

だと思います。

特に、論理的かつ、数字に強い人はパチンコ業界には、ほとんどいないので、(自分がいた会社では)元システムエンジニアは重宝されていました。

その為、エンジニアとしてのスキルに自信がある人は、転職候補として考えてもいいのではないかと思います。
(なお、この場合に目指すのは、店長ではなく本部スタッフになり、仕組を作る側です)

次回からは、別の話題にしたいと思います。

暇つぶしになった、面白かったな・・・と思ったら、"ポチッ"と応援お願いしますビックリマーク
↓↓↓
にほんブログ村 パチンコブログへ
にほんブログ村