仕事を少しだけ調整させてもらいながら

進めてきた理由の1つが

子どもの受験。


🌸🌸🌸🌸

4校受けて全て合格

🌸🌸🌸🌸


受験が終わりました。


お陰様で、第一希望の大学に合格する事が出来ました。 

これからが新たなスタートだと思います。 


 これまで支えてくださった皆様に

心から感謝いたします。


 これからも、よろしくお願いします。




先週は 家族の用事と自分の体調と・・・

教室、保育園レッスンのお休みをいただきました。

 

週のはじめは 年度末の学校行事へ。

そして、

明日からの保育園レッスンの計画と、

ピアノレッスンも再開しております。

 

現在、お問い合わせいただいた方へのご案内と

春休みまでに 教室の方の補講や追加レッスンを計画中です。

 

新年度、

ピアノの練習計画も立てていきたいと思います。

 

 

先日 東京都現代美術館へ・・・
 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐ高速道路が開通と言うことで近所から見える山の景観が変わってきました。

今が一番寒い時期かな。

日が長くなったのか 以前より夕方明るくなったように思います。


 

 

2月11日はピティナステップに参加しました。

毎回いろんな学びがあり 刺激をもらっています。

教室の4月からのレッスンスケジュールがほぼ決まり

お待たせしている新規募集の案内を始めたいと思います♡

 

 

今日は0歳から6歳まで

クラスごとのリトミック参観を1日に詰め込みました。

0,1歳のクラスは窓の隙間からのぞく形で

2,3,4,5歳は各クラス入れ替わりでステージで行いました。

 

毎年 進級したころはどんなふうになるかわくわくしていますが

立派に披露でき嬉しい時間でした。

年長さんは 子どもたちからのリクエストで「ベイビーシャーク」「きらきらぼし」の鍵盤も発表しました。

参観は終わりましたが 引き続き毎週のリトミックを楽しんでいきたいと思います。