クラシックギターレッスンその2998〜今年の裏RPにむけて〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫





今日のアコースティックギターレッスンは中学生の男の子でした。


































































今年の裏RPイベントの課題曲のひとつ、Vaundy「踊り子」を進めています。




復習から入りました。



















































コードは

G→B7→Em→C→Cmを繰り返します。




ストロークはしっかりリズムリンクが図れています。


各ブレイク箇所には気をつけましょう。


原曲とプレイしても違和感なくこなせています。

すばらしいですね!
























































間奏のコーラスをユニゾンで入れていきます。


単音でのプレイです。


使用しているフレット、弦を解説し、実演。


リズムが非常に重要となります。




























パワーコード、ブリッジミュートの刻み、間奏の単音プレイを分別し、今日進んだ2コーラス終わりまでまとめておきましょう!





アコースティックギター講師:米谷 暦