クラシックギターレッスンその2981〜踊り子〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫





今日のアコースティックギターレッスンは主婦の方でした。



























































来年開催の裏RPイベントに参加希望の生徒さんになります!



復習から入りました。

















































裏RPの課題曲のひとつ、Vaundyの「踊り子」です!!





コードは

G→B7→Em→C→Cmを繰り返します。



ストロークパターンもスムーズに。



イントロ→Aメロはドラムとベースに任せ、サビからやさしくストロークに入りましょう。



























































サビから間奏のストロークは固定です。


2コーラスのAメロ1回し目は弾き降ろし、2回し目がブリッジミュートとなります。



ブリッジミュートの技法も前回のレクチャーにより、さらに昇華しましたね!


ブリッジに対して右手側面を平行に置き、強めにピッキングし、手首の振りだけでアタックしていきましょう!






























2コーラスBメロあとにブレイクがあるので、ここもしっかり押さえていきましょう。


間奏2の弾き降ろしも問題なくクリア。


自主練にてまとめておきましょう!




アコースティックギター講師:米谷 暦