ドラムレッスンその6191〜アイドル〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫








今日1人目のドラムレッスンは社会人の女性の方でした。



















いつもレッスンはじめにウォーミングアップを行いましたが、今日はいつもより手首が滑らかです!


これは偶然ではなく、練習の積み重ねだと感じましたね!フォームから腕の流れ方まで非常に綺麗に整っておりました!

















次に曲の練習に入ります。


前回からYOASOBI『アイドル』を取り組んでおります。


まずはおさらいから!


イントロ→Aメロ→Bメロ→サビとリズムパターンが変化していきますので確認をしていきます。


前回のレッスンでかなりの反復練習を行ったのでしっかり演奏できていました。




今日の課題は、テンポアップです。


現在音源を0.75倍速に変えて演奏していますが、原曲に近い0.9にして練習していきます。


はじめの内は、追いつこうと力が入ってしまい腕も一緒に動いてしまいますが、早いテンポになればなるほど手首と指の動きに集中する必要があります。



自身の腕を逆手で固定しながら手首の動きを集中させる練習を行いました。
















レッスン終盤では、早く感じていたテンポも段々と慣れていき、1局通しで演奏できる様になりました。


次回年内ラストレッスンですので、完成させて新年を迎えましょう!





ドラム講師:大久保 慧亮