ベースレッスンその2943〜第十回RPライブにむけて〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫




今日2人目のベースレッスンは高校生の男の子でした。







































11月23日予定の第十回RPライブ(ライブハウスでの発表会)に出演する生徒さんになります!!!


ライブでの新しい曲をレッスンしていきました。










































メンバーさんと決めた新しい曲は16分音符のベースラインとなります。



スタッカートや16分休符、タイ、16分音符のフレーズなどを検証。


講師実演後に要領の良い運指を詳しくレクチャーしていきました。



イントロ→Aメロの小節の頭に付くスタッカートはエッジの効くダンピングを使用しましょう!






































これにより、16分音符のリズムもノリが発生しますね。


Bメロは変わらず16分音符のフレーズになりますが、手数が増えます。



モータウンサウンドのような16分音符フレーズなので、細かい音符もはっきりと。

ただし、力は入れないようにです!





























今日のレッスンでイントロ→Aメロ→Bメロまで到達しました。



自主練ではここまでを連続でつなげる反復をしましょう!



ベース講師:米谷 暦