今日2人目のエレキギターレッスンは40代の男性の方でした。
11月23日に開催する第十回RPライブ
(教室イベントライブハウス発表会)に出演する生徒さんになります!
メンバーさんとのスタジオ練習日時も決まったようなので、ライブ発表曲をメインに進めていきました。
生徒さんのバンドはボーカル、リードギター、サイドギター、ベース、ドラムという編成になります。
発表曲は残念ながら公表はできませんが、ミドルテンポなナンバーとなります。
コードはだいたい自主練にて取ってきたようで、まずは原曲とともに弾いてもらい、形を整えていきました。
原曲のサビではA♯dim7が使用されているので、こちらのフォームをレクチャー。
そのほかに原曲とぶつかるコードを見直し、正しいサウンドを実演。
これで使用されるコードフォームはきれいにまとまりましたね!
続いてリードパートへ。
単音のフレーズを耳コピーし、提供。
サビに入る前にエレキギターで入るフレーズは目立つので、こちらは入れていきましょう。
間奏も同様です。
ほぼギターソロのアルペジオになるので、こちらもサウンドのサルベージ後、フレーズを練習。
今日のレッスンでだいぶ進みましたね!
スタジオアンサンブルが楽しみです!!
自主練にてスムーズにつなげられるよう練習しておきましょう。