ベースレッスンその2909〜青と夏〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫





今日のベースレッスンは中学生の女の子でした。






















































基礎レッスンが終了し、生徒さんの希望曲に入っています。




Mrs.GREEN APLLEの「青と夏」です。



まずは原曲を聴き、譜面を基にイントロから入りました。


















































8分音符が基盤となります。


使用するフレットと弦、運指をレクチャーし、要領の良い運びをアドバイス。



8分音符からフレーズに入る箇所も詳しく解説。



また、スライドやハンマリングなどの技法も出てくるので実演。










































上記のフレーズにも対応できてきましたね!

すばらしいです。




2コーラス目のAメロは付点や休符が多く、なかなかにトリッキーなので、スローテンポに設定したメトロノームとともにまずは講師がプレイ。



重奏で付点の長さや休符のニュアンスもつかめたようでした。



































自主練ではイントロ→Aメロ→Bメロ→サビの1コーラス→2コーラス目のAメロをつなげ、各セクションを連続でつなげられるようにしましょう!





ベース講師:米谷 暦