ドラムレッスンその5968~6月の裏RPにむけて〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫




今日3人目のドラムレッスンは高校生の男の子でした。













































4年ぶり開催の6月の裏RP(セッションアンサンブル)参加予定の生徒さんです!!











レッスン始めは、もちろん生徒さんの大好きなレパートリーである

山下達郎さん「うたのきしゃ」
スキマスイッチ「全力少年」

の連続演奏からのスタートしました。









































次に6月イベント課題曲の2曲演奏の中の1曲目、

あいみょん「マリーゴールド」から開始です!

この曲は生徒さんらしい跳ねた軽快感のあるハイハット16分音符の使い方がとても合っておりますので、

本来ならスネアのゴーストノートとなる部分をハイハットで表現されており、生徒さんの気持ちの良いハイハットワークが聴くことが出来ますのでお楽しみにしていて下さい!









































あとはエンディングですが、少し盛り上がって行った方が良いため、フィルインを増やすとそのまま音が止まってしまいましたので、本番対策としてキッチリ終われる様に繰り返し演奏。


そして課題曲2曲目、
the pillows(ザ・ピロウズ)「ノンフィクション」のレッスンです。

生徒さんはとても音に対する反応が速いので、

そこで少し変則的なリズムブレイクダウンのパート、

そしてギターソロ前のリズムチェンジも、
ミスに途中から気づくとうまく軌道修正されておりましたので、大丈夫です!









































そしていよいよ次回はイベント本番です!
初のドラム披露となりますが、
リラックスして皆さんとの演奏を楽しんでください!!




















 



















次回も楽しく演奏しましょう!










ドラム講師: 横田なおき