ドラム講師:横田ブログ その183 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫


ドラム講師:横田ブログ その182のつづきになります!















《忘れ物に注意しましょう!》 

◉会場の忘れ物ランキング(今までの経験を元に。。。)

・スマホ、充電器、イヤフォンなど
・ハンカチ、タオル類
・着替えなどの衣類

ドラムに関しては、
”マイスネア” や、”マイペダル”
を持ち込まれる方もいらっしゃると思いますが、
大きな機材関係は注意がゆくものです。

↓↓↓


















ライブ後などでカラダがアツアツになっていると上着などを置いたまま帰ってしまったドラマーも多々いらっしゃいましたので。
私も含め(笑)。



昔話になりますが、
来日公演をお手伝いした時に
海外のドラマーでシグネチャースティック15セットをうっかり置いていかれた時には、すぐ帰国だった事もあり、ご本人からのご希望でその時のオープニングアクトのドラマーに寄贈されたなんてエピソードもありましたねぇ。




スマホに関しては、私は100均のもので対策した結果、落としたり見つけにくくなったりすることが「ほぼ」無くなりました。ほぼ、ですよ。

↓↓↓














(付け方なんか違いますがサブ機なのでこれでヨシ)


まとめになりますが、初めての出演の方もいらっしゃるかと思いますが、


今回の裏RPイベントで沢山の発見をしながら、楽しんで参加してくださいね!


ご覧いいただきありがとうございました!


ドラム講師:横田なおき