今日のドラムレッスンは60代の男性の方でした。
四年ぶり開催の6月の裏RP(セッションアンサンブル)参加予定の生徒さんです!!
前半では課題曲の一つ、ピロウズの「ノンフィクション」に取り組みました。
生徒さんの好きななテンポと言う事もあり、ストロークも自然に整ってきており、多少の遅れや詰まりがあっても修正できているようでした。
バスドラムのパターンはシンプルにしたことでツブも揃ってきました。
曲中でのリットからのかき回しは生徒さんのオリジナルで行くことに。
あまりパターンこだわらず好きに表現してもらったほうが楽しくなります!
リズムパターンが変わる箇所では入りのフレーズをタム基調にしたことで流れがスムーズになっていましたね!
後半ではもう一つの課題曲あいみょんの「マリーゴールド」に取り組みました。
こちらはテンポがゆったりしつつ16分のフィーリングも感じさせる曲なのでしっかり曲のイメージを出せるようキープすることが大事です。
リズムが突っ込み気味になる時は自分の中で8分のガイドか16分のガイドにするのか決めておいていたほうが良いかもしれません。
しっかり大きくストロークすることを心掛けましょう!
自宅では鏡を使い自分のストロークを客観的に見ながらキープ練習するのも効果的と思います。
是非トライして反復練習してみて下さい!
次回も楽しくレッスンしていきましょう!
本日はレッスンお疲れ様でした〜!
ドラム講師:武田 政樹