エレキギター講師:菊田ブログ その270 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫






エレキギター講師の菊田です。



前回はメジャースケールの概要を解説しましたので、今回は3notes per string(スリーノート・パー・ストリング)での7ポジションを具体的に見ていきましょう!


この3notes per stringでの運指だけがメジャースケールの弾き方ではないのですが、メカニカル(規則的)に弾きやすいですし、割と覚えやすいので最初に覚えるパターンとしてはオススメです!





今回もKey Cのメジャースケール、つまりド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ドですね!
スタートする指によって音域が変わりますが、ワンポジションで2オクターブ+αの幅になります。


〇〇指スタートというのは、最初のドの音を弾く指を示しています。
1本の弦に3音入れるというルールなので、人差し指の場合はそのままド・レ・ミと上がっていきます。
中指からなら人差し指が余ってるのでシ・ド・レ
〜になりますし、小指からならラ・シ・ド〜と弾くことになります!




覚えていくポイントや考え方などは後程解説するので、まずは順番に弾いてみてください!




① 6弦ルート人差し指スタート








何度か紹介したことあると思いますが、レッスンでメジャースケールをレクチャーする際にも最初に弾いてもらうパターンです。




② 6弦ルート中指スタート










人差し指スタートと違い、低音弦側のストレッチがないので弾きやすいのでよく使われるパターンです。



③ 6弦ルート小指スタート










単純にド・レ・ミ〜と弾くときにはあまり使わないかもしれませんので少し覚えにくいかもしれませんね。

ダイアグラムとしては、6弦5フレットのラ(A)から弾くことになるので、Aナチュラルマイナーというスケールのダイアグラムと同じになります!















つづく