クラシックギターレッスンその2794〜Kissして〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫





今日のアコースティックギターレッスンは40代の男性の方でした。






























































福山雅治の「Kissして」をレッスンしています。





弾き語りバージョンになり、譜面がないので動画を参考に進めています。


前回レクチャーしたイントロ→Aメロを確認。




















































イントロは

A→C♯m→D→E→ A→C♯m→D→E→F→E→F→E→F→E





D→E→Fのセーハフォーム運びも良いですね。

アドバイスしたフォームで臨めています!



今日はあらたにAメロへ。



























Aメロは

A→D→E→A→D→Eになります。





Aをダウンで一回入れたあとにブラッシング→A→D→Eとなりますが、D→Eはシンコペーションのチェンジになるので、アップでの移行になります。



ここを実演し、重奏。



空ストロークもはいりますが、振りは崩さないようにしましょう。

これだけで成功する確率は上がります!




























右手の振りを止めずプレイしたところ、ブラッシングからA→D→Eのシンコペーションにもだいぶ馴れましたね!


すばらしいです。



自主練ではイントロ→Aメロのストロークをメインにつなげていきましょう。



アコースティックギター講師:米谷 暦