E・ギターレッスンその5207~ボーン・トゥ・ラヴ・ユー~ | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫

今日のエレキギターレッスンは、社会人の女性でした。




































































今回はクイーンverの「ボーン・トゥ・ラヴ・ユー」をレッスンしていきます!

最初に曲の構成で分からないという部分を確認していきます。
見せてもらった物が歌詞に対して印刷したコード譜を合わせて作ったもので、そこが合っていないようでした!


























































歌詞にコードを付けたものでもいいのですが、小節の区切りや全体の構成が見えづらくなりがちなので、こういった場合はリードシート(コード譜)を自分で書いてみるといいと思います!

小節数とコードが分かるものにして、そこに目印的に歌詞を書いておくとわかりやすくなると思います!





















































曲の方は、パワーコード中心で+オブリといった感じです。

パワーコードの刻みはパーム(ブリッジ)ミュートを掛けた演奏が基本になります。
ブリッジに手を置いたフォームに慣れていきましょう!

























































また深めのディストーションサウンドで演奏されていますので、余弦のミュートが大事になってきます。
ミュートの練習をするためにもディストーションを掛けた音で練習していくといいと思います!

最初のうちは意識してミュートを掛ける感じになると思いますが、慣れていけば自然に出来るようになります!































































曲自体はテンポもそこまで速くありませんし、使用されるコードも複雑ではないですので、パームミュートも含めて、ミュートに関しても意識してプレイしてみてくださいね!






レッスンお疲れでした!




エレキギター講師:菊田肇