ベースレッスンその2816〜発表会ライブにむけて〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫




今日のベースレッスンは高校生の男の子でした。






































2時間連続レッスンになります










まずは生徒さんが所属する軽音部で発表する楽曲をメインに音出しです。


間奏にて譜面とは異なるアレンジを求めていたので、一緒に考えながらフレーズを作り上げていきました。



1回し目は譜面に沿ったフレーズ、2回し目でアレンジを入れていきます。

オクターブを付け足し、グリスを含めたフレーズを構築。






























本人も納得のいくアレンジになりました。


ギターソロが無いので、3回し目〜4回し目からスラップでのアレンジへ。


サム、プル、ゴーストやサムでの16分音符ハンマリングなどベースソロっぽいアレンジを考えていきます。




生徒さんからの希望を取り入れ、完成に至ります!




































間奏のフィンガリングからスラップフレーズをつなげてアレンジが出来上がりましたね!




また、生徒さんが個人的に練習している楽曲もレクチャー。


こちらもスラップフレーズが多いですね。


要領の良い運指、リズムをアドバイスし、2時間レッスンが終了しました。



部活の発表会ライブたのしんでください!!



ベース講師:米谷 暦