ドラムレッスンその5809〜ハッピーポンコツ〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫











今日三人目のドラムレッスンは小学3年生の男の子でした。




























30分レッスンとなります!








キュウソネコカミの「ハッピーポンコツ」にトライしています。























前回はサビ前の4小節倍テンの箇所を耳コピし、フレーズを歌いながら叩き、そこの箇所をクリアしました。






今回のウォーミングアップは今までクリアした箇所まで通して叩きました。








途中忘れているフレーズはあっても、リズムキープは忘れず続けていたので、ドラマーとしては非常に大事な素養ですね!
























以前と比べてもだいぶ落ち着いて対処できるようになっていました!










こちらの楽曲は色々なリズムパターンと叩き分けがあるのでしっかり手順を確認していきましょう。























生徒さんは原曲のテンポで叩きたいキモチを抑えつつゆっくりしたテンポでしっかり反復練習しているので、上達は早いと思われます!






ダイナミクスのコントロール、フィルのRLRLの音粒も遜色無く叩けるようになってきていましたね!
























イントロ、歌メロからサビまで完成度は上がってきているので、次回は次のステップに進めると感じられました!














この調子で次回も楽しくレッスンしていきましょう!


















本日はレッスンお疲れ様でした〜!


















ドラム講師: 武田 政樹