E・ギターレッスンその5159~ブルースソロ~ | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫

今日のエレキギターレッスンは、社会人の女性でした。



















































































今回はブルースのバッキングに合わせてソロをプレイしていきます。
































































ソロは持ってきてもらったテキストのものを使います。
マイナーペンタを基調にして、△3rdや13thの音を混ぜた音使いになっています!

本来はインターバルを理解しながらプレイ出来るとベストですが、まずはフレーズを覚えてしまうのがいいと思います!























































ブルースフレーズに欠かせないチョーキングや、ハンマリング、プリング、スライドなどの基礎テクニックも覚えながら、フレーズとして意識して弾いていきましょう!

























































次はバッキングのコードを意識して弾くために、コードの変わり目等で軽くコードを鳴らしてみましょう!

インテンポでなくても構いませんし、小節数が伸びてもOKです。
そのフレーズがバックのコードでどう響くのかを感じ取っていくのが大事です!





































































フレーズ自体も譜割りが多少違っていても問題ではないので、まずはブルースらしい雰囲気を出せるようにしていくといいと思います!




レッスンお疲れでした!




エレキギター講師:菊田肇