ベースレッスンその2782〜I Want You Back〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫







今日のベースレッスンは主婦の方でした。


































































Jackson5の「I Want You Back」をレッスンしています。



イントロ→Aメロ→Bメロの運指を辿ったので、まずはゆっくりフレーズ確認です。


モータウンサウンドの有名曲になります。
























































































イントロの16分のニュアンスや休符も身についてきましたね!
各フレーズの音量バランスと休符もだいぶ馴染んできたようです。


Bメロの下降フレーズもアドバイス通りの運指にて臨めています。


16分音符が激しいときほどレイキングを使用し、楽な音のつながりにしていきましょう!

今日はあらたにCメロ→2コーラスへ。










































Cメロはリズムにおけるキメのフレーズになります。
フレットも固定なので特に難しい箇所はありませんが休符時のカウントは忘れずに。


2コーラス目は1コーラスと変わらないコード進行になりますが、1小節だけフレーズが変化する箇所があるのでここを解説。


Bメロの下降するフレーズから3弦へ移行し、4フレット→5度→オクターブを16分音符で入れていきます。
かなり素早く入れていかなければならないので、右手のフィンガリングは脱力必須です。
また、弦移動も激しいですが、こちらはオルタネイトフィンガリングの駆使で。

馴れている人差し指ばかり使用するとリズムに乗れません。

人差し指、中指を交互に使用していきましょう!

























自主練ではイントロ→Aメロ→Bメロ→Cメロ→2コーラスまでをつなげていきましょう。




ベース講師:米谷 暦