ドラムレッスンその5698〜ドキメキダイアリー〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫






次はお兄ちゃんのレッスンです!








































基本8ビートのレッスンを少しずつ発展させながら続けています。



お兄ちゃんも左利きですが、左手ハイハットの「オープンハンド奏法」でプレイしております。



フィルインなどのフレーズでも兄弟共に左手スタートなのは興味深いことです!!



































再度 ハイハットの奏法について、踏まえておきたいことは、
↓↓↓

⚪︎始めは脚は使わず、手のみで8分音符ハイハットの刻みを確認→慣れてきたら脚を加えてゆく

⚪︎オープンハンドの場合、
比較的腕のストローク範囲が広がるため、ハイハットはスネアに対して軽めに叩く

◎大げさに「コツコツ」と言った感じのハイハット刻みでも良いリズム感、音粒、バリエーションも応用可能

ということでしたね。

実際にオープンハンドでの8ビートを上記の通りに見本を見て頂き、視覚と音で理解してもらっています。


































その前にいつもの左手スタートのフィルイン練習でドラムに向かってゆきます。


◎フロアタム→スネア 「LRLR → LRLR」
◎ロータム→ハイタム 「LRLR → LRLR」

感覚が馴染んできたら、クリック(メトロノーム)を使いながら上記を連続で繰り返してゆきます。

今回は「タカタカ〜」の1拍頭ごとに4分のキック(バスドラム)を入れてゆく試みを行いましたが、

ここで大きな気づきがありました。
左手スタートでのドラミングば慣れてきていますが、キックは右足なので、上手くタイミングが合わないという現象が見られました。



「利き足」も左であることを確認しましたので、この誤差を埋めるために左手と右足を合わせる練習も加えてゆくことに。


「タカタカ」の16分を左手スネア、右手フロアで鳴らすことにより音で左右の手の動きの感覚を掴んでゆくことと、


純粋に左手の動きを揺るぎないものにするために右足を4分でキープしながら、


左手のみでスネア→ハイタム→ロータム→フロアタムと一打ずつ移動フレーズを同時打ちしてゆきます。

これにより左手の動きがより意識され、右足とのタイミングを合わせてゆきました。

とても粘り強く集中しておりましたね!


































仕上げに生徒さんの希望演奏曲に移ります。


asmi feat. Chinozoの楽曲
「ドキメキダイアリー」で通し演奏です。

今まではキック一打でしたが、
今回から「ドン・タン・ドンドン・タン」と
2連打のキックも入れ、しっかり再現できております。


右手のスネアのストロークに関しては、次回以降、トライしてゆくことに。


































次回も楽しんで演奏してくださいね♪






ドラム講師:横田なおき