今日2人目のアコースティックギターレッスンは40代の男性の方でした。
前回で福山雅治の「Message」が終了したので、生徒さん希望の新しい曲レッスンに入りました。
同アーティストの「みつめていたい」です。
まずは原曲を聴き、コード譜をもとにイントロから検証していきました。
アコースティックバージョンになります。
イントロはGからになりますが、Cに入る前に開放弦からハンマリングが入ります。
ここを実演し、解説。
開放弦をしっかり鳴らしてから握るようにCのフォームを。
これにより原曲のようなサウンドになります。
少しずつハンマリングのサウンドに近づきましたね!
Aメロはコードストロークになり、パターンを実演。
空ストロークやキメのリズムもあるので、こちらも詳しくレクチャー。
重奏により、Aメロに馴れソロでもプレイできるようになりましたね。
すばらしいです!
自主練ではイントロ→Aメロをつなげ、各セクションのストロークパターンを連続で弾いていきましょう。
アコースティックギター講師:米谷 暦