ベースレッスンその2739〜スラップのサムとプル〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫









今日のベースレッスンは40代の男性の方でした。








































































生徒さんの希望でスラップレッスンを進めていきました。




まずはサムのフレーズをレクチャーしていきます。


サム(親指)のフレーズ確認とプル(小指)の説明を進めました。

































































サムの打撃スポットを固定し、4弦に当てていきます。



打撃後に弦から離すか3弦に乗せるタイプかあらためて選択してもらいました。


4弦打撃後に離すパターンになりました!





決まったところで、サムの基礎となるゴーストを含めた3パターンを実演し、重奏していきます。





















































だいぶサムのフレーズに馴れてきましたね!




ゴーストも音階に負けない音量で弾いていきましょう。






また、今日はプルの奏法もレクチャーしていきました。



サムとプルの複合であるオクターブフレーズを用意し、こちらも重奏していきます。
























コツはサムの打撃の瞬間には人差し指が浅く弦に入り込むようにすることです。




自主練ではサムの3パターンとプルが入るオクターブを弾いていきましょう!






ベース講師:米谷 暦