E・ギターレッスンその5014~無料体験レッスン~ | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫

今日のエレキギターレッスンは、社会人の男性でした。
























































無料体験レッスンになります。

今回の生徒さんは楽器経験があってある程度演奏出来ますので、覚えていきたい部分を訊ねながらレッスンを進めていきます。






































マイナーペンタトニックの使い方等も一通りOKなので、ソロの組み立てやコード、スケール等の理論を簡単にレクチャーしていきます!



















































ソロに関しては、最初から長めの尺で考えず短めのフレーズを作り前後を繋げていく様にするといいかなと思います。

ニュアンスをしっかり出していけば、音数が少なくても聴きごたえのあるソロになることが多いです!




































スケールやコードを覚えていくには、やはり指板を把握するのが近道です。

音名がわかっていればルート音を探すのも簡単ですし、度数が分かっていればフレージングもコードも簡単に作っていけます!


















































音楽の理論は経験で得た知識を整理していくためのものなので、あまり難しく考えずにチャレンジしてみてくださいね!








レッスンお疲れでした!




エレキギター講師:菊田肇