クラシックギターレッスンその2614〜朝日のあたる家〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫





今日のアコースティックギターレッスンは主婦の方でした。






























































アニマルズの「朝日があたる家」をレッスンしています。


前回はイントロの弾き降ろし→Aメロ→Bメロ→2コーラス→間奏→アウトロのコード進行をメインに進めたので、まずは復習から入りました。























































イントロ→Aメロは全音符になるので、充分に伸ばしていきましょう!


Am→C→D→F7のながれもだいぶ良い感じでつながるようになりました。



2コーラス目からのストロークパターンも自主練によりだいぶリズムリンクが図れています。



間奏からアウトロまでを確認し、アドバイスを入れつつ何テイクか弾いてもらいました。










































3連符のダウンのみのパターンになりますが、波をつけるために1発目は全弦弾き→2.3発目は5.6弦のみを弾くプレイによりメリハリが生まれましたね。




とても良いテイクが出ました!


「朝日のあたる家」はこれにて終了になります。



次回も生徒さん希望の新しい曲レッスンに入りたいと思います。













アコースティックギター講師:米谷 暦