今日3人目のエレキギターレッスンは、社会人の男性でした。
セーハーコードでのコードチェンジをレッスンしていきます。
基本的なところはオープンコードのコードチェンジと変わりませんが、同形フォームが多いのと、ルートのポジションを覚えておかないといけませんので、順を追ってプレイしていきます!
まず6弦ルート、5弦ルートのメジャー、マイナー各コード4つを覚えてしまいましょう。
5弦ルートフォームのときには、6弦の開放をしっかりミュートしておく癖をつけてしまうといいと思います!
次は移動させるポジションを覚えていきます。
ルート単音でも構いませんしパワーコードでもOKなので、どこのポジションに人差し指が来るのかを覚えます。
その次は弾くコードの種類、メジャーになるかマイナーになるか確認します。
そして、最後はそれぞれのコードを鳴らしていきます。
一度に全部を覚えようとすると混乱しやすいので、段階を踏んでステップアップする感じでプレイしていきましょう!
もちろん、各コードがキレイにならない場合は、そこに戻って押弦フォームを再確認していくことも大事です!
レッスンお疲れでした!
エレキギター講師:菊田肇