ベースレッスンその2711〜8分音符のオルタネイトフィンガリング〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫





今日のベースレッスンは主婦の方でした。





























































































8分音符のオルタネイトフィンガリングをレッスンしています。



前回はBPM85まで進んだので、まずは復習からです。

こちらも目標テンポは120になります。































































































8分音符のオルタネイトフィンガリングにもだいぶ馴れてきましたね!


きちんとリズムリンクが図れています。




弦に当てるフィンガリングは垂直よりややブリッジ寄りに。

角度が変わると音圧と音色が変わってしまうので、振りを最小にし、一定にしましょう!








































































また、フォームに違和感があるようなので、こちらも矯正していきました。




右肘は固定し、あまり外側に開かないように注意です。

フィンガリングは全体的にリラックス状態でプレイすることが理想ですね!


弦をしっかり揺らすイメージで鳴らしていきましょう!!



































矯正したフォームでテンポ120まで到達できました!

基礎レッスンはこれにて終了になります。

次回から生徒さん希望の曲レッスンに入りたいと思います。


ベース講師:米谷 暦