今日2人目のドラムレッスンは、20代の男性の方でした。
ウォーミングアップとして、
Vaundyの曲
「世界の秘密」にて8ビートの練習を曲に合わせて行います。
演奏の後にストロークなどの基礎練を繋げて行いますが、直前に行ったストロークを振り返る事で、基礎の動きの重要さが分かります。
腕や脚の個別の動きだけでなく、全体のバランス感覚を俯瞰することが出来ますね!
意識的→無意識→客観視〜を繰り返してゆくことで、よりリズムに集中することが出来ます。
曲演奏では
Vaundy「CHAINSAW BLOOD」
〜TVアニメ"チェンソーマン"のエンディングテーマ〜
に加えて、
ずっと真夜中でいいのに。の「ミラーチューン」
演奏を行いました。
基礎練ではフル・ダウン・タップ・アップストロークのブラッシュアップをたっぷり行いましたか、
演奏ではそれらが自然に反映できるよう、良いサイクルを掴んで相乗効果を図ってゆきましょう!
本日はレッスンお疲れ様でした!
ドラム講師:横田なおき