今日2人目のドラムレッスンは中学生の男の子でした。
始めは12月に演奏したレパートリーをおさらいしてみました。
主に邦楽ですが、生徒さんの好きなジャンルは、EDM〜イージーリスリング〜J-POPの要素が程よくブレンドされていますね!
Kenta Dedachiさん、SIRUPなど、洋楽といってもいいような楽曲のリズムをしっかりリスニングされ、演奏に応用されています。
リズムの解釈の仕方がとても秀でており、
リズムパターンも細部にこだわりを持ち、ハイハットのオープン・クローズの位置を曲の演奏中に微調整しながら、形にしてゆきました!
そして、生徒さんが最近よく好まれて聴いている音楽も、レッスンで積極採用してゆきます。
まず選んだのは、
「Solitude」re:plus (リプラス)でした!
ピアノもご自宅で演奏されるため、
ピアノが入った曲も多い傾向がありますね。
ヒップホップをベースとしたインストゥルメンタルのバラードですが、シティポップが好きな方にもお勧めできるナンバーです!
ここでも繊細な表現を拾い上げて、裏と表のリズムを縦横することができております。
Big Z『Fool For You (ft.Jackson Breit )』、
Mihka! X Kyoto Black 他、
たっぷりメロディアスな音楽からドラムのリズムを作り出した後は、
次回レッスンとして、
PIKASONIC(ピカソニック)など、
EDMトラックメイカー達の音楽を演奏することになりました!
早くも次のレッスンに期待大です!
次回も楽しく演奏しましょう!
ドラム講師:横田なおき