今日のドラムレッスンは20代の女性の方でした。
前回の練習後半では16分音符のRLRL〜を意識して叩いてもらいましたが、左手のストロークに力が入りがちでした。
ウォーミングアップでは均等になるよう練習していきます。
この点は生徒さん自身もしっかり自分の課題としてクリアしていきたいと言うことを望んでおられました。気付きは大事ですね!
一通りウォーミングアップを終え、今取り組んでいる16分系の課題曲をあえて八分のストロークにして叩きました。
ここも八分のストローク、スティックのチップの返りの均等を意識して叩きます。
まだちょっと意識し辛いと思いますが、音が鳴っていないストロークの空間にも意識を置く感覚です!
最初は止まっていましたが根気強くトライしていると徐々に力が抜け、テンポにあったストロークになってきました。
この感覚を左手にも共有することができてくれば16分の刻みも安定してきます!
焦らず自分の練習のルーティーンとして頑張っていきましょう〜!
本日はレッスンお疲れ様でした!
ドラム講師:武田 政樹