今日5人目のドラムレッスンは、20代の女性の方でした。
始めの基礎練習では、
右手R
左手Lの表記で、
RLRL-
LRLR-
RRLL-
LLRR-
RLRR-LRLL
などのストローク練習を行いました。
一見すると地味な練習のようですが、後からその効果が現れて来ます。
ですが、右左のバランスなどを意識しないで練習すると効果が薄れるので、
右手のみのストローク、左手のみのストロークを数小節繰り返してからこの練習に入ると、とても意識的で有意義な練習になります。
次に8ビートの基礎リズム練習に入りましたが、スポーツ経験者と言うこともあり、今まで叩けなかったパターンも少しのアドバイスで叩くことが出来ます。
課題点としては、普段練習しづらいキックの練習ですね。
通常使わない動きが多分に含まれるので、レッスンの時にたくさん叩いてみましょう!
と言うわけで、シングル〜ダブル〜シンコペーションなど、今できる範囲でのパターンを数種類行いました。
一つのパターンができてくると、クラッシュシンバルを加えてみたり、ハイハットオープン・クローズに挑戦していただいたりと、盛り沢山の内容になりましたが、集中力を発揮して乗り切りましたね!
今の段階では少しのリズムのズレは気にせず、たくさん叩いてもらうことで、以前叩いていたドラムの感覚を取り戻し、さらに進化したドラミングを実現させて行きましょう!!
本日はレッスンお疲れ様でした!
ドラム講師:横田なおき






