ドラムレッスンその5378〜タイム感〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫



今日4人目のドラムレッスンは、小学生の男の子でした。
























































レッスン開始時に軽く8ビートを叩いてみると、キックの頭のタイミングがとても良くなっていました。


また、「ドンタ・ドンド・タン」というリズムも前回集中練習を行いましたが、こちらもタイミングがとても良くなりましたね!



一通りのリズム練習ができたところで、 

曲演奏に入りました。


桑田佳祐さん 「炎の聖歌隊」、

スキマスイッチ「全力少年」です。



























  



この曲たちは毎回演奏しておりますが、リズムのズレが大幅に改善して来ていますね!

あとは、音量バランスを整えてゆくことでさらに磨きがかかりそうです。




































そして、新たな生徒さん演奏希望曲として、

Official髭男dism Cry Baby」が加わりました!


初めから歌いながらドラムを叩いておりましたので、大好きな曲のようです!


しかも跳ねた感覚で叩かれていたので、自然にバウンスのリズムがノリとして出て来ているのは好材料ですね!































大まかなリズムチェンジの部分だけ意識してもらい、あとは何回も繰り返し演奏して頂きました。


次は少しずつフロアタムなども加えて行きましょう!!

































次回も楽しんで演奏してくださいね♪








ドラム講師:横田なおき