今日のベースレッスンは40代の男性の方でした。
前回でユニコーンの「自転車泥棒」が終了したので、新しい曲レッスンに入りました。
同アーティストの「ペケペケ」です。
まずは原曲を聴き、イントロから耳コピーをしていきました。
イントロは印象的なベースフレーズとなります。
休符はもちろん、ハンマリング箇所を活かしイントロを何小節弾いたかの把握をしておきましょう。
Aメロは3弦5フレットのみを弾くプレイです。
休符とスネアドラムの位置がリンクするので、スネアを良く聴きながら休符もリズムの1つとして入れていきましょう。
Bメロは付点がついた音符になります。
ここのタイミングをスローテンポのクリックとともに弾き、重奏。
重奏により、だいぶスムーズに対応できましたね!
伸ばしている間もしっかりカウントしていきましょう。
自主練ではイントロ→Aメロ→Bメロを弾き、スローテンポのクリックとともにプレイしつなげていきましょう!
ベース講師:米谷 暦