今日2人目のドラムレッスンは、30代の男性の方でした。
ご自宅での練習用キットを順々に揃えてきておられ、マイスティック、スネア練習パッドに続き、
バスドラムのキックペダルとキック用の練習パッドも購入されたとのことでしたが、
バスドラムパッドにキックペダルがうまくハマらないとのことで持参されておりましたので、その場でセッティングも兼ねて見てゆきました。
今回はキックペダルのフープクランプが初めての方には理解しづらい仕組みになっていた為、練習パッドにはめることができなかったようです。
フープクランプの構造がドラムチューニングキーを使い、ボルト調整する形式のものでしたので、
付属のチューニングキーを使用して頂き、セッティング完了!
試奏もして頂き、問題ナシ!でしたので、これでご自宅での練習が安心して出来ますね!
基礎練習でも、ドラムキットと、ご自宅でのパッド練習を想定しながらレッスンを行いました。
腕のスナップを使うスポーツをされていたこともあり、ストロークは自然な動きができておりますので、ドラムのリズムに慣れるよう反復練習してくださいね!
そして曲練習に入ります。
今日は生徒さんの好きなアーティスト、
L'Arc〜en〜Cielの中から、
数曲聴いて見て、練習曲を決めて行きました。
結果、有名曲「HONEY」を練習曲とすることに。
今は基本リズムの習得段階ですので、拍の頭に注意しながら曲に合わせて基礎リズムを叩いてもらいました。
まずは全体像を押さえて、土台のリズムを作ることを目標としてくださいね。
次回から、ポイントを解説しながらの曲練習を進めて行きますので、お楽しみに!
レッスンお疲れ様でした!!
ドラム講師:横田なおき