今日2人目のドラムレッスンは、高校生の男の子でした。
今回の基礎練では、
普段からレッスン始めにスネアのバズロールをされていたので、掘り下げてバズロールの応用編をレクチャーしました。
親指・人差し指支点から、少しホールドする場所を変え、バランスポイントをずらすと、より振り幅とパワーバランスを変化させることが出来ます。
ウォーミングアップの際のスティックコントロールに活用していただければと思います。
また、右手・右足の交互打ちに加えて、
左手・左足の交互打ちの繰り返しパターン練習も行い、左右のバランス感覚も磨いていただきました。
右側〜左側にチェンジするタイミングが難しいですが、生徒さんはうまくバランスを取る為に試行錯誤しながら、タイム感も良く取り組んでいただきました!!
曲練習では生徒さん練習希望曲、
Official髭男dism「ミックスナッツ」の続きを行いました。
TVアニメ『SPY×FAMILY』のオープニング主題歌ですね!
今回は、曲練習が熟して来た頃に行う、「抜き出し練習」を行いました。
6ストロークロールの瞬速フィルインですが、これを分解し、普通のリズムのフィルインにも応用できるようにして行きます。
ゆっくりテンポで手順を確認した後は、基本8ビートを叩き、最後に6ストロークロールをフィルインとして入れます。
さらに同じ手順でアクセント部分をタムに置き換え、こちらも基本8ビートのフィルインに繋げるレクチャーを行いました。
このパターンを他の楽曲などに取り入れてみたり、改めて手順の確認を意識していただく意図があります。
この練習に取り組む生徒さんの集中力はとても素晴らしいものがあり、技術的にもとてもよいアタックの効いたフィルインになりました!
そして、後半は生徒さんの次の演奏希望曲を持って来ていただきました。
King Gnu 「BOY」です!
テレビアニメ『王様ランキング』のオープニングテーマですね!
譜面は用意されておりましたが、
まだ手をつけたばかりということで、基本となるリズムパターンを一つだけ抜き出し、解説を入れながら実際に繰り返し練習して、レッスン終了となりました!
またもや面白いパターンが盛りだくさんですので、やりがいがありますね!
次回も楽しく演奏しましょう!
ドラム講師:横田なおき