E・ギターレッスンその4868~双葉~ | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫

今日のエレキギターレッスンは、中学生の女子でした。

















































あいみょんの「双葉」をレッスンしていきます。

ギターはアコギのストロークでのバッキングがメインで、エレキギターはソロやアルペジオ等のオブリが中心になります!















































まずはコード進行を把握出来る様に、アコギパートでコードを鳴らしてみましょう!






















































イントロのリズムが12/8なので、リズムを取る際は注意していきましょう。

3fにカポタストを付けてプレイします。




















































前半のストロークはオルタネートよりもダウンストロークだけの方がコントロールしやすいかなと思います!









































後半は譜割が細かくなるので、随時オルタネートのストロークを加えてみてください。






レッスンお疲れでした!




エレキギター講師:菊田肇