ドラムレッスンその5201〜また明日〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫





今日1人目のドラムレッスンは、7歳の男の子でした。



























































前回レッスンの宿題を必ず始めに披露してくれる生徒さん、今回も3連符のフレーズ課題をしっかりマスターされておりました!


さらにご自身でマスターされたと言う、

キックの4分打ちを維持しながら、24拍でハイハットを踏んでおります!!

























これには驚きです!







ドラムで色々と思い浮かんだフレーズを次々と形にしていった成果だと思います!

































課題はクリア!

今回の曲練習に入ります。


「また明日」n-buna(ヨルシカ(「天才てれびくん hello,」エンディングテーマ)


をメインに行いました。


耳で聴き取れるフレーズはいつものようにご自身のプレイを活かしつつプレイされておりました。


時々、今までの練習フレーズを応用したフレーズ、フィルインを入れて来ます!




























他にも、

「ハローハロー」

○ 氷川きよしさん「限界突破×サバイバー」

初代ウルトラマンの歌

○Aimer「残響散歌」〜鬼滅の刃・OPテーマ〜




など、過去練習曲と新旧織り交ぜながら、沢山叩く事ができましたね!スタミナもついて来たようです!





今回のご自宅での練習フレーズとして、本日初めて練習した「また明日」の基本リズムをレクチャーしましたので、次回のレッスンでどこまで達成出来るか、挑戦してみましょう!!

































次回も楽しんでレッスンしましょう!















ドラム講師:横田なおき