E・ギターレッスンその4699~コードチェンジ~ | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫

今日2人目のエレキギターレッスンは、高校生の男子でした。






































今回はコードチェンジをレッスンしていきます。

オープンコードを使った循環コード、C/Am/Dm/Gを弾いていきましょう!




































それぞれのフォームを覚えても瞬時にチェンジしていくのは難しく感じると思います。

流れで見ていくと、例えばC→Amのフォームは、実は1箇所しか違いがありませんね!

Am→Dmは、弦が高い方に1弦ずれて、また1箇所フォームが変わります。




































こんな感じで頭を整理出来ると、スムーズにコードチェンジが出来てきます!





































セーハーコードなど他のコードでも、次のコードに対して、どんな風に指を動かすと効率よくなるか考えておくといいですね!









































押弦も一気に押さえるのが難しく感じるときは、ピボットになる指を先におさえるようにすると楽に出来たりします!






レッスンお疲れでした!




エレキギター講師:菊田肇