ドラムレッスンその4425〜ツインペダル〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫










本日2人目の、ドラムレッスンは高校生の男の子でした。













































































レッスン始めは、教室のドラムの機能を駆使してツインペダルの練習をしました!






音源によって、ハイハットのフットペダルがキックペダルとなり、ツインペダルになるものがあります。

それを使って、まずは八分音符のリズム練習から行いました!





リズムがバラバラにならないよう、左右の動きを同じく踏んでいけると良いですね。

少しずつ慣れてきたら十六分音符も追加していきます。































































更に、スネアドラムを一緒に叩きながら手と足で別々のリズムも練習していきました。




今回レクチャーしたいくつかのパターンは、テンポを上げていけばメタルの楽曲などでも使えるパターンとなります。

是非練習してみてください!





レッスン終盤からは、生徒さんがお聞きになっている楽曲のビートなどについてレクチャーしました。










































次回も楽しくドラムを叩きましょう!

ドラム講師:鹿又圭太