ドラムレッスンその4404〜エイトビート〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫











本日2人目の、ドラムレッスンは小学生の男の子でした。































































レッスン始めはリズム練習から行いました。








まずは前回レクチャーしていた音符の復習をしていきます。




四分音符、八分音符、十六分音符ですね!

それぞれの音符、リズムと共にしっかり確認して叩くことができました。






その後、新たに四分休符をレクチャーしました。

四分休符と四分音符でリズム練習をしていきます。

叩くところ、休むところを声に出して叩いてみます。




声に出すとより正確に合わせることができていました!



































































レッスン中盤からはビート練習に入りました。






今回は刻みが四分音符、バスドラムが八分音符のエイトビートパターンにチャレンジしていきます。

一打一打ゆっくり確認しながら叩いていくと上手くいきますね。

ミスがあっても生徒さん自身で気付くことが出来ています!

































あとはこれを速くしていけば楽曲に合わせることができますので、頑張っていきましょう!

次回も楽しくドラムを叩きましょう!

ドラム講師:鹿又圭太