ドラムレッスンその4403〜無料体験レッスン〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫












本日1人目の、ドラムレッスンは小学生の男の子でした。








































































無料体験レッスンとなります。







レッスン始めはスティックの持ち方や構え方、各楽器の名称や音などを実際に叩きながら確認していきました。




叩きながらもスティックの構え方をしっかり確認していらっしゃいましたので、覚えるのが早そうですね!

今回レクチャーした基本の構え方ですが、あくまで基本ですので固執することはありません。



練習しながら叩きやすいようにアレンジするのも良いと思います!



















































































レッスン中盤からはエイトビートを叩いてみました。






講師が実際にビートを叩いた後、譜面を見ながら基本のパターンを叩きます。

一打一打動きを確認していきましたので、すぐに叩けるようになりましたね!

反復して練習したあと、同じビートを連続して叩いてみました。





こちらもすぐに叩くことできるようになり、バスドラムパターンに変化をつけたビートもレクチャーしました!















































様々な楽曲で使われる基本のパターンですので、是非覚えて練習してみてください。

次回も楽しくドラムを叩きましょう!

ドラム講師:鹿又圭太