今日のエレキギターレッスンは、10代の学生さんでした。
基礎レッスンをしていきます。
まずはギターの弾き方に慣れていけるように、フィンガートレーニングからです。
他のスケールで練習してもいいのですが、ギターは黒鍵白鍵のあるピアノと違い、フレットを飛ばさないとスケールを弾けませんので、最初はクロマチックでの練習がいいと思います!
1音1音、確実に鳴らしていくのが大事です!
次はコードストロークの練習です。
メトロノームに合わせてリズムをとってみます!
コードは何でも(全弦に指を軽く触れてミュート状態でも)OKです。
4分、8分、16分のストロークて弾いてみます。
ゆっくり目のテンポから、力を入れ過ぎずストロークする練習していきましょう!
足や身体でリズムをとって弾いていけるように、練習の時からクセをつけておくといいと思います!
レッスンお疲れでした!
エレキギター講師:菊田肇