クラシックギターレッスンその1975〜紅蓮華〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫






今日のアコースティックギターレッスンは主婦の方でした。
















































今日は生徒さんの希望で鬼滅の刃のop「紅蓮華」をレッスンしていきました。



まずは原曲を聴き、コード譜をもとにイントロから検証していきます。



ロックナンバーです。





















































イントロは
C→D→Em→Bm→C→D→Em→D→Em→D→Em→D→Em→D→Em→D→Em→D→Em→D→Em→D




Aメロは
Em→D→C→D→Em→D→C→D→Em→D→C→D→Em→D→C→D



Bメロは
C→D→Em→Bm→C→D→Em



サビは
C→D→Em→Bm→C→D♯dim→Em→D→Em→D→Bm→A→Bm→A→C→D→D♯dim→Em→C→Dになります。





コードは比較的難度は高くはなく、すぐ次のフォームへ移行することができていますね!

ストロークパターンをレクチャー。















































イントロ.Aメロは弾き降ろし、サビは4分音符のパターンにしました。




一連のながれを実演後、重奏。


サビの4分音符のストロークパターンにおけるチェンジに苦戦気味でしたが、スローテンポからのアップにより少しずつ身についてきましたね!


素晴らしいです!



































今日のレッスンのみで、1コーラスまで到達したので、自主練にてつなげていきましょう!



アコースティックギター講師:米谷 暦